Crazy Craft |
|
|
( ク レ イ ジ ー ク ラ フ ト ) |
|
|
|
鯛ラバヘッド 誘導式
タングステン[TG]ハイウェイトシリーズ |
|
TOP |
100m以上の水深や激流エリアでのタイラバでは、単純に重さが必要です。 |
|
|
最近では『ディープタイラバ』と、聞くようになってきました。 |
|
鯛魂150 |
2014年春、150g以上のタングステンタイラバヘッドの必要性を感じていましたが、どこのメーカーも作ってくれないので、自主製作し2015年6月に完成しました。 |
|
|
|
鯛魂190 |
2017年になり、ようやく150g以上のタングステンタイラバヘッドが他社でも、出始めましたが、まだまだナマリタイプが主流のようです。 |
|
|
|
鯛魂230 |
タングステンヘッドは、1度使って頂ければ、その優位性を体感できると思いますが、まだまだ高価な商品で、体感頂けてない方も多いと思います。 |
|
2018NEW! |
|
鯛魂250 |
こちらの商品は、無塗装のシンプルな形状で、他のタングステンよりお買い求めやすい価格設定にしております。 |
|
|
|
鯥魂270 |
また、そのシンプルな形状により、巻上げ時の潮斬れがよく、他社ヘッドより、余計な引き重りや震動が少ないと、評価してくださる方もいます。 |
|
2018NEW! |
|
鯛魂290 |
タングステンのメリットについては、このヘッドを必要としている方には、これ以上の説明不要かと思いますので、ここでは省略します。 |
|
|
|
鯥魂330 |
ナマリタイプとの質量の違いは、一目瞭然! |
|
|
|
水深100m以上の『ディープタイラバ』又は、激流エリアが主戦場のコアなユーザーの方へ! |
|
購入先 |
タングステン遊動式タイラバヘッドの効果を是非体験してみて下さい! |
|
↑
ヤフオク |
|
|
←メーカー発信 |
|
←スタッフ発信 |
|
|
↑ご愛用の方は、ぜひ「いいね!」お願いします!(^^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|